


冬の旬食材 [国産レモン]
安心して皮ごと使える国産レモンの季節に作りたい、レモンとヨーグルトのほんのり酸味がたまらない、甘さ控えめの爽やかマフィン。
ベーキングパウダーとベーキングソーダのダブル使いがふんわり失敗の少ない、リピートしてなんども作ってほしい鉄板レシピです。
アイシング(トッピング用の糖衣)と一緒に食べてちょうどいい甘さが、最後まで飽きさせないポイントです。
OMOYA Recipe #018
[レモンとヨーグルトのマフィン]

材料(6個分)

◎薄力粉 … 300g
◎きび砂糖 … 100g
◎ベーキングパウダー … 大さじ1/2
◎ベーキングソーダ … 小さじ1/4
◎塩 … 小さじ1/4
◎無塩バター … 60g
◎プレーンヨーグルト … 1200g
◎レモン汁 … 大さじ1
◎レモンの皮 … 大さじ1
◎卵 … 1個
【アイシング(トッピング用の糖衣)】
◎粉糖 … 大さじ2
◎レモン汁 … 小さじ1/2
作り方

準備
卵とバターは室温に戻し、
オーブンは180度に余熱しておく。
粉類と塩は一緒にふるい、
レモン汁を絞り、
皮をすりおろしておく。

1
ボウルにバターを入れ、
ポマード状に練り、
砂糖を加え、
さらによく混ぜ合わせる。


2
卵を加えて
分離しないように
よくかき混ぜる。

3
ヨーグルト、
レモン汁、
レモンの皮を加え、
さらによく混ぜあわせる。

4
ふるった粉類を一気に加え、
ゴムベラでサクッと
全体を練らないように
混ぜ合わせる。

5
マフィン型に6分割して入れ、
180度(電気オーブン)で
20分焼く。


6
アイシングの材料を
よく練り合わせ、
焼けたマフィンが温かいうちに
トッピングする。
お好みでレモンの皮を
トッピングしても
さらに香りよくいただける。



すっぱいレモンがふんわりマフィンに変身した冬スイーツ。ほんのりした酸味は、さわやかさのなごり味。
レシピ はやみずときこ
東京造形大学卒業後、デザイン会社勤務を経て2011年鹿児島に移住後、
2013年にフードスタイリストとして独立。
雑誌、広告の仕事の傍ら鹿児島市に「chipie -saloon of foodies-」という名のアトリエで
料理教室などを開催している。
https://www.instagram.com/chipie_2f/