
自然素材が
家族の暮らしと
響き合う家
Natural Simple Symphony
2024年の秋、群馬県高崎市に誕生したS様邸。
シンプルな平屋スタイルの住空間に、お施主様のこだわりと職人さんたちの技、そして自然素材の魅力とが一体になって、ご家族の暮らしと響き合うお住まいです。
群馬県高崎市 S様邸
◎設計・施工 有限会社石原工房
S’s Home Gunma-ken Takasaki-shi
presented by Ishihara Koubou
生活のアイデアと暮らしの楽しみ


前面に使われた木の表情が、個性的な印象を生み出しているS様邸の外観。
自然素材の魅力がシンプルなデザインで引き立てられています。


S様邸は、無垢・無塗装の木材のナチュラルな木目の美しさが天井とフローリングの両方で楽しめます。
漆喰の白壁も目に優しく、木の香りもさわやかです。




構造などを上手く利用し、玄関ホールに複数の収納スペースが設けられたS様邸。
玄関まわりの収納が充実していると何かと便利です。

「創造性は制約の中から生まれる」といわれますが、S様邸には、構造を利用して玄関ホールに設けられた収納など、平屋のスペースをよりよく生かすアイデアが様々に取り入れられています。
生活に根ざす知恵が、暮らしの楽しみとなって毎日を彩っていくS様邸は、「洗練」と「賢さ」の「SMART」なお住まいです。



広々とした空間に自然素材の魅力が存分に生かされていて、とても居心地がいいLDK。
ダイニングテーブル&チェアも、キッチンに造り付けられた上下の収納棚も、フローリング・天井と同じ無垢・無塗装の木材で作られています。


開放感のある掃き出し窓からの光が、天井とフローリングの無垢・無塗装の木材の表情をさらに際立てます。




リズミカルに並んだ3つの窓が印象的なお部屋も、空間を生かして収納スペースが設けられたお部屋も、自然素材が生み出す空気が気持ちのいい空間です。
ウォークインクローゼットなどの収納スペースには、使いみちに合わせた造り付けの棚やパイプなどが設けられていて、より便利で使いやすくなっています。



木と漆喰の自然素材で気持ちのいい洗面スペースは、引戸を使って空間が有効活用されています。



根をもつことの大切さと母なる自然の安らぎを実感
障子を開けて、外の陽光をたっぷりとりこんでも、
障子を閉めて、穏やかで柔らかい光で住空間を満たしても、
木と漆喰の自然素材から生み出されたS様邸では、
住まいの根源的な心地良さを感じることができます。
もともと私たちの「家」は、その土地の風土に育まれた
木、土、石、草などの自然素材だけで作られていました。
自然素材の家で暮らすことは、
人間の根源=ルーツである「母なる自然」の中で
安らぎを感じることでもあります。




フランスの思想家シモーヌ・ヴェイユは、
人間は郷土・言語・職業など複数の「根をもつこと」が必要と記しています。
自然の恵みが生きている家での暮らしは、
私たちに「根をもつこと」の大切さと安心感を新たに実感させてくれます。


このお住まいでお過ごしになる歳月とともに、
S様ご家族の暮らしと自然素材が響き合い、
かけがえのない「根」が育まれ、明日が花開いていくのでしょう。


DATA
群馬県高崎市 S様邸
設計・施工●(有)石原工房
構造材/造作材●音響熟成木材
室内壁材●幻の漆喰・幻の漆喰ピュアケアウォール
家具/建具●音響熟成木材